住吉牧場 (住吉フィールド) (宮崎大学 農学部 住吉牧場、住吉フィールド、牧草地)  (宮崎県 宮崎市 大字島之内)







<標高、位置>  宮崎大学 農学部 「住吉フィールド (牧場)」は
標高 約20 m
 北緯31度59分08秒  東経131度27分40秒


 宮崎大学 農学部 「住吉フィールド (牧場)」は宮崎県 宮崎市 大字島之内 10100-1 にあります。
 「住吉牧場」は昭和5年に宮崎高等農林学校の附属住吉牧場として設置されました。 昭和21年に宮崎大学農学部が設置されたときに大学の附属牧場となりました。


写真A: 宮崎県 宮崎市 島之内 10100-1 にある宮崎大学農学部 「住吉フィールド (牧場)」の入り口です。 右側が住吉牧場です。 東を見たものです。



写真B: 住吉牧場の正門です。 門柱があります。 案内板、外灯、両側に草地があります。 建物も小さく見えます。



写真C: 「宮崎大学農学部 住吉牧場」と書いてあります。 門柱です。



写真D: 「宮崎大学農学部附属 自然共生フィールド科学 教育研究センター 住吉フィールド (牧場)」と門柱に書いてあります。



写真E: 案内板があります。 道の両側に立木と草地があります。 左に外灯も見えます。



写真F: 「自然共生フィールド科学教育センター 住吉フィールド (牧場)」の案内板です。



写真G: 住吉牧場の建物も見えます。



写真H: 道の両側に古い木もあります。



写真I: 住吉牧場の建物も見えます。



写真J: 宮崎市 大字島之内にある住吉牧場です。



写真K: 「宮崎大学住吉牧場 五十周年記念碑」があります。



写真L: 牛舎があります。 和牛も見えます。



写真M: 和牛が2頭見えます。



写真N: 畜舎です。



写真O: 宮崎大学 農学部の住吉牧場です。



写真P: 宮大の住吉フィールド (牧場)です。



写真Q: 木もあります。



写真R: 大きな木もあります。



写真S: 住吉牧場の電柱です。 右端に白い気象観測の百葉箱 (ひゃくようばこ)があります。



写真T: 左に気象観測の百葉箱があります。



写真U: 建物です。



写真V: 住吉牧場の建物です。



写真W: ソテツの木もあります。



写真X: 建物に「住吉フィールド (牧場)」と書いてあります。



写真Y: 住吉牧場の中の道です。 大きな木もあります。 左に草地があります。



写真Z: 左右に草地が見えます。



写真AA: 住吉フィールド (牧場)の正門です。



写真AB: 石段があります。



写真AC: 木の奥に建物があります。



写真AD: 美しい牧草地です。



写真AE: 中の道です。



写真AF: 住吉牧場のトラクターが作業中です。 人たちもいます。



写真AG: 西を見たものです。 住吉牧場の牧草地 (飼料畑)です。



写真AH: 南西を見たものです。 住吉牧場の飼料畑です。



写真AI: 牧草地のそばに木があります。



写真AJ: 住吉牧場の中の道です。 東を見たものです。



写真AK: 住吉フィールド (牧場)の中の道です。



写真AL: 「徐行 牧場内 トラクター優先」の看板 (かんばん)があります。 奥にタンクのようなものも見えます。



写真AM: 住吉牧場の中の道です。 右で牧草を育てています (飼料畑)。 東を見たものです。



写真AN: 南東を見たものです。 遠くにシーガイアのオーシャン45の高層建築が見えます。 手前では牧草を育てています (飼料畑)。



写真AO: 南を見たものです。 住吉牧場。



写真AP: 篠 (しの、小型の竹です。)もあります。



写真AQ: 西を見たものです。 住吉フィールド (牧場)です。



写真AR: 「ごみ捨て禁止 飼料畑に入らないで下さい。」と書いてあります。



写真AS: 住吉牧場の東門付近から西を見たものです。 門柱があります。



by 南陽彰悟 (NANYO Shogo)